 |
|
|
|
|
【決勝は本部主催】関東各部決勝は11月の日曜日で本部主催で実施します(大宮健保、大井など) |
|
決勝トーナメント開幕へ!対戦の可能性を含むチーム様との試合交渉を開始! |
以下対戦期限です!各ステージの優勝チームはジャパンカップに進出します。 |
関東特別部、2部 |
関東1部 |
関西1部 |
特延 |
1回戦
11/8(日)〆 |
1回戦
11/8(日)〆 |
1回戦
11/1(日)〆 |
各1週ずつ
雨天中止の
カードのみ |
(準決勝+)決勝
11月〜(日)
本部招待 |
準決勝
11/15(日)〆 |
各1週ずつ
雨天中止の
カードのみ |
(準決勝+)決勝
11月〜(日)
本部招待 |
決勝 自主
(本部負担)
11/29(日)〆 |
1週ずつ
雨天中止の
カードのみ |
|
|
※決勝トーナメント期限を緩和いたしました.
関西覇者はSC秋2019優勝チームとJC西日本代表決定戦をおこないます(12月自主) |
|
|
決勝トーナメントについて・・・ |
|
土日混合となります。日曜日で実施として下さい。両軍合意であれば土曜、祝日での実施も可能です。トーナメントを各対戦期限内に実施します。期限内にセットしたにも関わらず雨天中止の場合に限り期限より1週の延長が認められます(繰り返し)
再試合について..
時間内決着付かずの場合、両軍同意の場合に限り、じゃんけんをせず期限内であれば再戦が可能です。雨天中止の扱いにはなりません。
従って、極力対戦期限に余裕をもって、試合日程のセット、予備日のセットをお願い申し上げます。対戦を想定し次回相手様との仮交渉も進めて下さい。 |
|
|
関西決勝について・・・ |
|
決勝は自主対戦による本部負担試合です。
本部も良質な会場を確保できるよう努め球場提案をします。チーム様でも是非ご提案ください。本部で審判手配、負担いたします。 |
|
|
関東決勝について・・・<自主対戦する場合のルール含む> |
|
関東大会は、上記表の通り10月以降の日曜日に本部主催で実施いたします。1ヶ月以上の余裕を持って日程を発表します。
自主対戦希望の場合や指定日に出場できない場合は不戦敗となりますが両軍合意の場合に限り、事前に本部にご連絡をいただいた上で、
両チーム合意の場合に、8月末までの別日程で実施可能とします。グラウンドを確保していて、自主対戦希望の場合も同様です。その際、審判、球場費をチーム負担の自主対戦で実施となります。8月末までの実施とし両軍合意が条件で一方のチームの都合で変更できません。
※自主対戦する場合は本部実施予定日より2週間以上余裕をもって必ずお知らせ下さい。
予備日も同様です。また本部にて、より良い会場を確保した場合に、両チームに連絡し変更提案することがございます(両軍
に提案し合意の場合に限り変更とします)。 |
|
|
|
関東決勝の詳細 |
|
【関東:特別部,1部,2部】
11月日曜日に本部主催で開催予定 |
|
※関東決勝戦は、大井ふ頭、大宮健保グラウンド、滝が原野球場、大井ふ頭、ドカベンスタジアムなどから決定します。ナイターとなることがあります(19:00-21:00枠など)。
※関東決勝の攻守はジャンケンで決します。トーナメント左側のチームが一塁側となります。 |
関西決勝の詳細 |
|
【関西1部】
自主対戦、本部負担試合となります(1万円まで)。
優勝チームは19秋の優勝チームと12月にジャパンカップ代表決定戦をおこないます[自主]。 |
|
|
|
|
|
関東決勝で使用する主なグラウンド |
|
球場名 |
所在地 |
大井ふ頭中央海浜公園野球場 |
東京都品川区八潮4-1-19
→【地図】【グラウンドマップA-E】 |
大宮健保グラウンド |
埼玉県さいたま市西区二ツ宮113-1
→【周辺地図】【場内案内図】 |
ドカベンスタジアム |
神奈川県大和市柳橋4-500-1【地図】 *別称:大和スタジアム |
|
|
|
 |
 |
|
|
トーナメント表よりも先に〔試合日程・結果〕が先に反映されます。クリックし最新日程・結果をご確認の上、ご進行お願いします。 |
決勝トーナメント進出チーム、候補チーム様を記載・更新していきますが最新の結果はブロックページでご確認下さい。 |
なお地区大会不戦敗3を喫しますと全試合不戦敗に書き換えられます。そのため順位変動となる場合がございます。 |
確定前でも、対戦の可能性を含む複数のチーム様との試合交渉と予備日設定、2回戦以降の仮交渉をお願いします。 |
|
|
|
[重要]決勝トーナメントの「引き分け再試合」について
<期限内の早めの試合設定を推奨します> |
時間切れ引き分け、もしくは延長サドンデスでも決着付かず「引き分け」の場合、規定により「じゃんけん決着」となりますが、両軍同意で対戦期限内に再設定できる場合に限り「引き分け」とし、再試合をおこなえます。じゃんけんをせず解散し引き分けを提出の上、再設定して下さい。
ただし雨天中止による場合を除き特別延長期日での再設定(引き分け再試合)は認められません。これ以外はじゃんけんとなります。このことも踏まえ、期間に余裕をもって試合を組んでいただくことを推奨します。
※各チーム様にスケジュールの都合ございます
。あくまでも両軍同意の場合のみです。 |
例1)対戦期限が8/3(日)の試合で、7/20(日)に対戦し引き分けた場合は両軍同意で「引き分け」で登録し、8/3(日)までに再戦が認められます。期限日である8/3(日)に再度引き分けた場合はじゃんけんです。 |
例2)対戦期限が8/3(日)の試合で、8/3(日)に対戦し引き分けた場合は持ち越せません。じゃんけん決着とのなります。
これが引き分け試合の場合、雨天中止の試合の場合も同様です。 |
これらを踏まえ、極力日程に余裕を持って設定いただくことを推奨いたします(予備日セットも重要です)。 |
|
試合日時が決まりましたら予選同様、「部室」
から日程報告をお願いします。試合後は勝者が結果報告をお願いします。 |
|
|
SC関東大会 |
|
決勝トーナメント進出チーム、候補チーム様を記載・更新していきますが最新の結果はブロックページでご確認下さい。 |
なお地区大会不戦敗3を喫しますと全試合不戦敗に書き換えられます。そのため順位変動となる場合がございます。 |
|
|
11/22(日)大宮健保ファイナル。54,55,57面を使用します。詳細はクラスごとの記載をご確認下さい。 |
 |
面数 |
時間 |
1塁側 |
- |
3塁側 |
54面 |
11:00-14:00枠 |
小野建 |
VS |
マミーズ |
└準決勝 9:00入場、
9:10試合開始 (勝者が57面移動)決勝 11:30試合開始予定 |
|
|
【共通】11/22ファイナルについて…試合開始予定時刻の15分前オーダー表3部交換。審判を通じて攻守を決定します。
球場使用枠のラスト30分超えて新イニングに入りません。入っても使用枠ラスト5分前には終了。成立イニングまでのスコアで決着。スコア同点の場合は7回終了以前でも一死満塁サドンデス(継続打順)で決着とします。 |
11/22雨天中止の場合は11/29に大井ふ頭、大宮健保で実施します。活動時間の確保をお願いします。 |
ジャパンカップ2020は12/6に大井ふ頭で開幕します。詳細は公式サイトをご覧ください。 |
|
|
|
ブロックの最終結果は変動することがあります。最新結果をブロックごとのページでご確認下さい。 |
決勝トーナメント表を随時更新して参りますが、最新記録は[試合日程・結果]でご確認下さい。 |
◇準決勝
11/8(日)まで ◇決勝 11/22(日)大宮健保11:00-14:00(54面) |
〔試合日程・結果〕 |
|
|
優勝チームはジャパンカップ2020進出(12月〜) |
決勝戦は11月〜日曜本部指定日におこないます 11/22大宮健保 ※11/29が最終予備日 |
両軍合意で別日・会場で実施する場合は11/15まででしたら実施OKとします(必ず本部へ報告)。その際も予備は11/29です。 |
(※)決勝戦は、本部主催。
本部指定の期日、会場で実施。両軍合意の自主対戦の場合はチーム負担。 |
グラウンド案内 |
|
|
ブロックの順位はブロックごとのページで最新の成績もご確認の上、進行お願いします。 |
|
|
ブロックの最終結果は変動することがあります。最新結果をブロックごとのページでご確認下さい。 |
決勝トーナメント表を随時更新して参りますが、最新記録は[試合日程・結果]でご確認下さい。 |
◇1回戦
11/8(日)まで |
〔試合日程・結果〕 |
◇準決勝11/22(日)大宮健保グラウンド 9:0011:00(左:55面 右:54面) ◇決勝 11/22(日)大宮健保11:00-14:00(57面) |
|
|
1回戦を11/8までに組んで雨天中止の場合は11/15〆に実施せねばなりません(自主)。予備日11/15のセットもお願いします。 |
準決勝・決勝戦はダブルヘッダーで、11/22(日)本部主催でおこないます(大宮健保) ※雨天予備11/29 |
優勝チームは12/6よりジャパンカップに出場します。 |
(※)決勝戦は、本部主催。
本部指定の期日、会場で実施。両軍合意の自主対戦の場合はチーム負担。 |
グラウンド案内 |
|
|
|
ブロックの順位はブロックごとのページで最新の成績もご確認の上、進行お願いします。 |
|
|
ブロックの最終結果は変動することがあります。最新結果をブロックごとのページでご確認下さい。 |
決勝トーナメント表を随時更新して参りますが、最新記録は[試合日程・結果]でご確認下さい。 |
◇準決勝
-- ◇準決勝・決勝 ◇決勝 11/22(日)大宮健保 9:00-11:00(57面) |
〔試合日程・結果〕 |
|
|
Bブロック決勝トーナメント進出チーム該当なしのため決勝は「Samurai VS
成城ソネッツ」(日程確定し次第ご案内します) |
優勝チームはジャパンカップ2020進出(12月〜) |
決勝戦は11月〜日曜本部指定日におこないます 11/22大宮健保 ※11/29が最終予備日 |
両軍合意で別日・会場で実施する場合は11/15まででしたら実施OKとします(必ず本部へ報告)。その際も予備は11/29です。 |
(※)決勝戦は、本部主催。
本部指定の期日、会場で実施。両軍合意の自主対戦の場合はチーム負担。 |
グラウンド案内 |
|
|
旧ブロック採用で組み合わせは上記の通り決定.ブロックの順位はブロックごとのページで最新の成績もご確認の上、進行お願いします。 |
|
SC関西大会 |
|
決勝トーナメント進出チーム、候補チーム様を記載・更新していきますが最新の結果はブロックページでご確認下さい。 |
なお地区大会不戦敗3を喫しますと全試合不戦敗に書き換えられます。そのため順位変動となる場合がございます。 |
|
|
|
|
ブロックの最終結果は変動することがあります。最新結果をブロックごとのページでご確認下さい。 |
決勝トーナメント表を随時更新して参りますが、最新記録は[試合日程・結果]でご確認下さい。 |
|
◇1回戦
11/1(日)まで ◇準決勝
11/15(日)まで
◇決勝 11/29(日)まで |
〔試合日程・結果〕 |
|
|
優勝チームはジャパンカップ2020進出(11月〜) |
試合交渉
と同時に、同予備日の設定(期限より1週)と、勝利を想定し決勝の仮交渉・仮交渉もお願いします。 |
※優勝チームはストロングカップ2019(秋)関西優勝チームとジャパンカップ西日本代表決定戦をおこないます(12月自主) |
|
|
対戦可能性を含むチーム様との仮交渉を開始!必ずブロックページで最新結果をご確認下さい。変動することがあります。 |
|
|
ストロングカップ2020(春)
-心と魂の交流戦- |
|