参加チームメンバーの全員が、以下の大会規定を遵守しなければなりません。シーズン中とは加盟内定から2019/12/31までとします。
大会参加と利用について
メンバー登録について
試合交渉と日程報告について
審判手配について
試合結果の報告について
時間切れ引き分け、もしくは延長サドンデスでも決着付かず「引き分け」の場合、規定により「じゃんけん決着」となりますが、両軍同意で対戦期限内に再設定できる場合に限り「引き分け」とし、再試合をおこなえます。 じゃんけんをせず解散し引き分けを提出の上、再設定して下さい。 ただし雨天中止による場合を除き特別延長期日での再設定(引き分け再試合)は認められません。これ以外はじゃんけんとなります。このことも踏まえ、期間に余裕をもって試合を組んでいただくことを推奨します。 ※各チーム様にスケジュールの都合もございますので、あくまでも両軍同意の場合のみです。 ※期限内で両軍合意あれば上記ルールで複数回可能です 例)対戦期限が10/19(日)の試合で、10/12(日)に対戦し引き分けた場合は両軍同意で「引き分け」で登録し、10/19(日)までに再戦が認められます。期限日である10/19(日)に再度引き分けた場合はじゃんけんです。 例)対戦期限が10/19(日)の試合で、10/19(日)に対戦し引き分けた場合は持ち越せません。じゃんけん決着とのなります。これが引き分け試合の場合、雨天中止の試合の場合も同様です。
○ 不戦試合に関する規則
試合交渉においては期限切れにならぬよう、互いに早めに連絡を取り合い、あらかじめ大まかなスケジュール交換、確保グラウンドの提示など情報交換をするようにし、「対戦候補日」(時期)を確認し進行するようにしてください。互いに、対戦期限間際になって、急なお誘いをし対応できないということのないように小まめな情報交換に努めること。
"部室"メニュー「チーム情報編集」にて代表者メールアドレス(携帯)を入力しておくと、メール確認が遅れませんし、大変有意義です。返事もその場で行えます。
不戦試合対象、期間中裁定の場合あり
Copyright(C) StrongLeague All light reserved.